越後地酒処 越の蔵(KOSHINOKURA)

越の蔵オンラインショップ移転のお知らせ

【「越の蔵オンラインショップ」移転およびサイト閉鎖のお知らせ】

平素より「越の蔵オンラインショップ」をご愛顧頂きまして誠にありがとうございます。

誠に勝手ながら、2023年9月30日(土)をもちまして
こちらの「越の蔵オンラインショップ」を閉店し、
サイトを年内いっぱいで閉鎖させて頂くこととなりました。
今までご利用頂きましたすべてのお客様に御礼を申し上げます。

今後は「味の特急便 日本海便りオンラインショップ」に 統一し、変わらず越の蔵のお酒を販売して参ります。


URLは下記の通りです。

https://www.nihonkaidayori.co.jp/shopbrand/1/

これからも引き続きご愛顧賜れますよう、宜しくお願い申し上げます。
          地酒処・越の蔵

【限定品】越後地酒カップ15本セット(ワンカップ180ml×15本)

\ 手軽なカップで飲みくらべ!新潟の人気地酒が15本!!  /

越乃景虎 龍
想天坊 純米酒
雪男 純米酒
越乃誉 普通酒
かたふね 特別本醸造
越の白鳥 本醸造
越の寒中梅 吟醸生貯蔵酒
越の白雁 黒松
松乃井 普通酒
千代の光 普通酒
北雪 金星
月不見の池 普通酒
麒麟山 伝統辛口
白龍 普通酒
金乃穂 大洋盛 

購入する

越乃清水 越淡麗 大吟醸

当店オリジナル「越乃清水(こしのせいすい)」シリーズの【大吟醸】

新潟県産の酒造好適米「越淡麗」を精米歩合40%磨き上げた大吟醸は、旨味とフルーティな香りをお楽しみいただけます。

※少し冷やしてストレートでお召し上がりください。

■原料米:越淡麗
■精米歩合:40%
■アルコール:16度
■日本酒度:+3.0
■酸 度:1.3
■アミノ酸度:1.2

※2022年10月~ラベルデザインが変わりました。

購入する

越乃清水 越淡麗 純米吟醸 

当店オリジナル「越乃清水」シリーズの【純米吟醸】

新潟県産の酒造好適米「越淡麗」を55%まで磨き仕上げた、当店おすすめの旨いお酒です。
越淡麗特有のスッキリとした吟香や膨らみのあるコク、まろやかな旨みと酸味のバランスがとれた純米吟醸酒。

■原料米:越淡麗
■精米歩合:55%
■アルコール:15度
■日本酒度:+5.0(辛口)
■酸 度:1.4
■アミノ酸度:非公開

購入する

オリジナル純米吟醸生原酒(新聞紙)

越後杜氏の醸した当店オリジナル純米吟醸生原酒味わい深くいまここに。

■原 料 米 :五百万石
■精米歩合  :60%
■アルコール度数:17度
■日本酒度  :+5.0(辛口)
■酸  度  :1.6
■アミノ酸度    :1.5

※生原酒の為、冷蔵クールでお届けします。
※配送方法「冷蔵クール」を選択してください。

購入する

越乃景虎純米酒・越乃寒梅白ラベル 1.8リットル×2本セット

新潟の人気銘柄「越乃景虎」と「越乃寒梅」の2本セット

飲むほどに旨さを感じる「越乃景虎純米酒」。

吟醸造りの技術を基本にして丁寧に仕込んだ定番酒「越乃寒梅・普通酒≪白ラベル≫」。

購入する

越後地酒処 越の蔵

米どころ新潟 当店では新潟県内の数ある蔵元から

選りすぐりの旨い酒をご用意。

大切なあの人に…自分へのご褒美に…

お気に入りの逸品が見つかることでしょう。

アクセス

越後地酒処 越の蔵

新潟県柏崎市鯨波甲645-1

地図を開く

定休日▶元旦 
営業時間▶9:30〜17:30
電話での問合▶9:00~18:00

※季節により営業時間・お休みが変わる場合があります。

ブログ記事

越の蔵はこんなお店です

越後地酒処 越の蔵について

新潟県柏崎市鯨波 薬師堂 国道8号線沿いに 越後の地酒処『越の蔵(こしのくら)』はあります。日本海の海風が吹き付ける海沿いの立地の為、入り口は国道から入った駐車場側にあります。

越後の地酒(上越・中越・下越・佐渡)の蔵元より、季節の限定酒や、コラボの限定酒、純米大吟醸や大吟醸、純米吟醸、吟醸酒から普通酒。そして当店独自のオリジナル銘柄のお酒を取り扱っています。

店内には希少な限定酒の品質保持のため、庫内温度を一定に保った冷蔵ショールームに陳列しいつも最高の状態で管理しています。


お世話になった方への御礼、ご贈答、お土産、自分へのご褒美に最適です。

柏崎市鯨波 国道8号線沿い。 

インスタグラムでは、最新入荷のお酒や話題のお酒をご案内しています。

またLINEのお友だち登録随時募集中

 LINEお友だち登録