夏は冷やして こだわりの酒を・・・越の蔵
《2021年『夏』限定企画》
アルコール度数の高い日本酒を水や炭酸水で割って飲る!日本酒の新しい飲み方提案。
・今代司 ~爽快な夏の限定生原酒~ 【要冷蔵】 純米生原酒 風鈴:720ml 原材料名:米(国産)・米麹(国産米)
精米歩合:65%
アルコール分:18度
「純米生原酒 風鈴」は、氷をたっぷり入れたグラスへ注ぐロックはもちろん、
『いまよつかサワー』でもおいしく涼んでいただける日本酒です。
風鈴と炭酸水を1:1で混ぜれば完成!
レモンをギュッとしぼったり、お好きなフルーツを入れても良いですね。
キリッと爽やかな風味とほのかな日本酒の甘味をお楽しみください。 ・鶴齢 吟醸生酒 720ml
原材料名:越淡麗
精米歩合:60%
日本酒度:+3 酸 度:1.1 アルコール分:15度以上16度未満 一度も火入れ殺菌を行わない、生酒です。華やかな含み香があり、飲みやすいお酒です。蔵元では-5度の専用冷蔵庫で瓶貯蔵し出荷しているお酒です。
・越乃白雁「翠松」-suisho- 720ml
原材料名:新潟県産米 米麹(五百万石)
精米歩合:60%
日本酒度:+4 酸 度:1.1 アミノ酸度:0.9 アルコール分:15度
こちらのお酒は、「越乃白雁 黒松」の新酒をしぼる際、味・香味のバランスが優れた“中取り”の部分を取り分け、さらに鑑評会出品用の秘密のお酒をブレンドしたsuper普通酒。ラベルは地元長岡の造形大学の生徒とコラボしたデザイン性の高い仕上がりになっております。
いずれのお酒もキリリと冷やしてお試しいただきたいお酒です!! 2021年夏の限定販売品につき、品切れの際はご容赦ください。